
岩手県内の軽自動車・廃車手続き(一時使用中止)の代行を承ります。
当事務所へご来所いただく手間は一切ございません。書類の郵送のみで、すべてのお手続きがスムーズに完了いたします。
【業務対応地域】
岩手県内全域(岩手・盛岡・平泉ナンバー対応)
全国のカーディーラー様、自動車販売店様、個人のお客様からのご依頼をお待ちしております。
こんな お困りごと を解決します!
当事務所の特徴
| FEATURES
迅速・柔軟な対応!
お客様のスケジュールを最大限に考慮し、迅速・柔軟に対応いたします。
明朗会計で安心!
追加費用は一切なし!
安心してご依頼いただけるよう、事前にすべての料金をご案内し、安心価格で代行いたします。
簡単手続き!
お客様のご来所は不要です。書類の郵送のみでスムーズに手続きが完了します
料金
| PRICE
当事務所は適格請求書発行事業者(インボイス登録済)です。
ご依頼の流れ
| FLOW
お問合せ
電話・お問い合わせフォーム・公式LINEからお気軽にお問い合わせください。
お手続きの内容を確認のうえ、必要書類や費用についてご案内いたします。
必要書類の送付
ご依頼いただける場合は、以下の必要書類を当事務所までお送りください。
書類の書き方など、ご不明な点等がございましたら、お気軽にご連絡ください。
1.申請依頼書
2.車検証(原本)
3.ナンバープレート
※紛失などによりナンバープレートが無い場合には、理由書の提出が必要となります。
書類の確認と作成
当事務所に送付いただいた書類を確認し、手続き書類を作成いたします。
軽自動車検査協会での手続き
書類が整い次第、当事務所が軽自動車検査協会岩手事務所にて手続きを行います。
自動車検査証返納証明書等の取得とお客様への送付
取得した自動車検査証返納証明書等を、ご指定のお送り先へ請求書と一緒にレターパックにて発送いたします。
お支払い
請求書の発行日から1週間程度を目安にお支払いをお願いいたします。
法人のお客様におかれましては、貴社の規定するお支払いサイクルにてご対応いただいて構いません。
よくあるご質問
| QUESTION
一時使用中止とは?
一時使用中止とは、軽自動車の使用を一時的に中止する際に必要な手続きです。車を解体するわけではないため、将来的に再申請して再び使用することが可能です。
車検証に記載の住所や氏名が変わっている場合、必要な書類はありますか?
変更の履歴がわかる戸籍の附票、住民票の除票、戸籍謄(抄)本、戸籍全部(一部)事項証明書などが必要です。
手続きの際、車検証は原本が必要ですか?
はい、原本が必要です。
軽自動車の廃車手続きを5月に行いましたが、軽自動車税(種別割)は還付にならないのでしょうか?
軽自動車税(種別割)は、4月1日(賦課期日)現在の所有者に対して年税額が課税されることになっています。自動車税(種別割)と異なり、年度途中で廃車しても、月割りでの税金の還付はありません。
費用の支払いタイミングはいつですか?
手続き完了後にご請求させていただいております。
岩手・盛岡の軽自動車関係手続きは金子行政書士事務所にお任せください!
金子行政書士事務所では車庫証明・自動車登録・軽自動車登録・二輪車登録など、車両関連手続きを中心に業務を承っております。
迅速・柔軟に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
全国のカーディーラー様、自動車販売店様、個人のお客様からのご依頼をお待ちしております。
